Androidアプリ開発者向けセキュリティガイドに改訂版 - JSSEC
日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)は、「Android アプリのセキュア設計・セキュアコーディングガイド」の改訂版を公開した。
同資料は、Androidアプリの開発において、脆弱性を作り込まないセキュアコーディングのノウハウなどについて収録した無料のガイドブック。
アプリケーションの開発現場向けに構成しており、HTML形式のほか、PDFファイルやzipファイルでも提供しており、今回から「Kotlin」で記載したサンプルコードを収録している。
第16版となる最新の「2025年1月29日版」では、おもに「Android 15」で実装されたセキュリティやプライバシー関連の新機能に関する記載を拡充。変更点における修正例や実装方法を中心に解説している。
「2024年2月29日版」より、あらたに記載を追加したり、拡充、見直しなどを図った項目は以下のとおり。
・Intent Filter機能の拡張
・Intentのセキュリティ強化
・パッケージの停止状態の変更
・コンテンツURIの権限管理
・フォアグラウンドサービスの変更
・Android 10以降のストレージアクセス
・選択した写真へのアクセスについて、直近のユーザーの選択をクエリする
・プライベートスペース
・認証情報マネージャーを自動入力と統合する
・画面録画の検出
・部分的画面共有
・DNDモードのグローバル状態管理の変更点
・バックアップデータの漏洩対策
・ハードコードされた暗号シークレット
・安全なバックグラウンドアクティビティの起動
・インストール可能な最小対象API Level
(Security NEXT - 2025/02/05 )
ツイート
PR
関連記事
メール誤送信で留学生受入先のメアドが流出 - 福知山公立大
草津市指定管理者の運営2サイトが改ざん被害 - 偽警告を表示
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
NASとWi-Fiルータの初期パスワードに注意喚起 - バッファロー
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
NVIDIAのGPUディスプレイドライバや仮想GPUソフトに複数脆弱性
GitLabにXSSなど複数の脆弱性 - アップデートを呼びかけ
SonicWall「SMA 100」に脆弱性 - Googleが報告した攻撃との関連不明
「Sophos Firewall」に複数の「クリティカル」脆弱性 - 対象機器は1%未満