米NISTのマルウェア対策手引き書を翻訳し提供 - IPA
情報処理推進機構(IPA)は、米国国立標準技術研究所(NIST)が発行したマルウェアのインシデント対策資料を翻訳し、提供を開始した。
同機構では、NRIセキュアテクノロジーズと共同でセキュリティ啓発を目的にNISTなどの資料について翻訳し、成果を一般向けに公開している。今回NISTが2005年11月に公開した「マルウェアによるインシデントの防止と対応のためのガイド」の公開を開始した。
同資料は、組織におけるマルウェアインシデントの防止対策を取りまとめたもので、マルウェアの分類をはじめ、インシデントの防止や対応方法などを収録している。A4サイズ全116ページのPDFファイルで、ウェブサイト上よりダウンロードすることができる。
(Security NEXT - 2008/09/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「CODE BLUE 2024」の講演が決定 - 脅威関連から、AI、情報戦まで
「TSUBAME」の観測グラフを公開休止 - より利便性の高いデータ提供を検討
巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍
「Mirai」と異なるボット、国内ベンダーのルータに感染拡大か
盆休みにパッチ公開日が直撃 - 夏季休暇に向けて十分な備えを
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
「JSAC2025」は2025年1月に都内で開催 - CFPを開始
先週注目された記事(2024年7月7日〜2024年7月13日)
「Hyper-V」や「HFS」など脆弱性3件の悪用に注意喚起 - 米政府