ピアノ調律に関連した顧客情報が車上荒らし被害に - ヤマハミュージック東海
ヤマハミュージック東海は、従業員が車上荒らしに遭い、顧客情報132件が記載された書類が盗まれたと発表した。
8月28日朝、同社のピアノ技術者が自宅駐車場で車上荒らしに遭い、車内に置いてあったクリアケースごと盗まれていたのが発覚した。
被害に遭ったのは、ピアノ調律の実施について顧客に連絡するための書類で、顧客132人の氏名、住所、電話番号などが記載されていた。同社では、対象となる顧客に連絡して説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2008/09/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
一部工事注文書控が所在不明、誤廃棄の可能性 - カンセキ
個人情報含む契約書類を誤送信、アドレス帳で選択ミス - 新潟県
患者の個人情報含む書類を院内チラシラックに - 近畿大病院
高校教諭が書類を車上に置いて走行、路上に散乱 - 宮城県
受託要配慮個人情報含むPC紛失、約1カ月後に回収 - 日本健康文化振興会
高齢者世帯名簿を民生委員が紛失、誤廃棄の可能性 - 春日部市
申請書など受領書類の紛失が複数判明、管理不十分で - 厚労省
施設職員が個人情報含む書類を公道へ投棄 - 下川町
学生情報含む書類を電車内に置き忘れて紛失 - 洗足学園音大
特別支援学校職員室のロッカー保存書類が所在不明に - 埼玉県