Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

企業向けウイルスバスターの脆弱性解消パッチを提供へ - トレンドマイクロ

トレンドマイクロは、企業向けの「ウイルスバスター」で見つかった脆弱性を解消する修正プログラムを9月3日より順次公開する。

今回提供される修正プログラムは、「ウイルスバスターコーポレートエディション」や「ウイルスバスタービジネスセキュリティ」「Client/Server Security」など、一部企業向け製品に見つかった脆弱性を解消するパッチ。

問題の脆弱性は、ウェブ管理コンソールの認証を回避できるもので、正規ユーザー以外の第三者からアクセスされる可能性がある。Secuniaが8月22日にアドバイザリを公表していた。

修正プログラムは、9月3日より順次公開され、9月25日までに各関連製品へ提供される予定。同社では、修正プログラムがリリースされるまでの回避策として、ウェブ管理コンソールへの接続方法をSSLへ変更するよう呼びかけている。

ウイルスバスター コーポレートエディションおよびウイルスバスター ビジネスセキュリティ用 Critical Patch 公開のお知らせ
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1138

トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.co.jp/

(Security NEXT - 2008/09/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応