Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

企業向けウイルスバスターの脆弱性解消パッチを提供へ - トレンドマイクロ

トレンドマイクロは、企業向けの「ウイルスバスター」で見つかった脆弱性を解消する修正プログラムを9月3日より順次公開する。

今回提供される修正プログラムは、「ウイルスバスターコーポレートエディション」や「ウイルスバスタービジネスセキュリティ」「Client/Server Security」など、一部企業向け製品に見つかった脆弱性を解消するパッチ。

問題の脆弱性は、ウェブ管理コンソールの認証を回避できるもので、正規ユーザー以外の第三者からアクセスされる可能性がある。Secuniaが8月22日にアドバイザリを公表していた。

修正プログラムは、9月3日より順次公開され、9月25日までに各関連製品へ提供される予定。同社では、修正プログラムがリリースされるまでの回避策として、ウェブ管理コンソールへの接続方法をSSLへ変更するよう呼びかけている。

ウイルスバスター コーポレートエディションおよびウイルスバスター ビジネスセキュリティ用 Critical Patch 公開のお知らせ
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1138

トレンドマイクロ
http://www.trendmicro.co.jp/

(Security NEXT - 2008/09/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消