Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

裁判所を装って個人情報を聞き出す不審電話が発生

裁判所を名乗って氏名やパスポート番号などの個人情報を聞き出そうとする不審電話が、4月30日から頻発している事態を受け、裁判所では電話に応じないよう注意を喚起している。

問題の不審電話は、女性の声の自動アナウンスで「東京裁判所」と名乗り、調停期日の次回期日を告げて出頭するように要請。問い合わせをする場合は9番を押すように言われ、9を押すとオペレーターにつながり、氏名やパスポート番号など個人情報を聞き出すという。

不審電話は東京や大阪、神奈川を中心に発生していると見られ、4月30日と5月1日の2日間で数百件の問い合わせが裁判所に寄せられた。裁判所では、電話で調停期日の案内などをすることはないとして、個人情報を教えないよう注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2008/05/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

経産省のサイバーセキュリティ課をかたる詐欺電話に注意
「経産省サイバーセキュリティ課」をかたる偽電話が急増
消費者庁が「サポート詐欺」に注意喚起 - MSロゴなど悪用
「GMOクリック証券」を装ったフィッシングに注意
ヤマト運輸を装うメールやなりすましサイトに注意を
メール通知サービスで個人情報が閲覧できる脆弱性 - 第一生命
「ラクマ」をかたるフィッシングサイトメールに注意
一部顧客情報が流出、委託先の中継サーバで窃取 - ホテルサンルート台北
政府、ISP経由で国内Emotet感染者に注意喚起
「税金還付を受ける権利があります」 - 偽国税庁に注意