Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ウェブ改ざん目立つ2007年、ボットも猛威振るう - ラックまとめ

ラックは、国内における2007年のインターネット上の脅威動向を取りまとめ、公表した。

今回公表された「JSOC侵入傾向分析レポートVol.10」は、同社セキュリティセンター「JSOC」が監視している760のセキュリティ機器が検知したインシデント情報を取りまとめたもの。

2007年について同社はレポートの中で、攻撃の隠蔽工作が行われるなど巧妙化を報告。セキュリティ対策が実施されていても意図的に回避されるケースが発生したという。

SQLインジェクション攻撃など、ウェブアプリケーションの脆弱性を悪用してウェブサイトを改ざんし、閲覧者へ不正プログラムをインストールさせるケースも目立った。人気あるサイトほどリスクが高く、今後もウェブサイトへの攻撃について増加傾向が続くとの懸念を示している。

またボットの猛威についても報告しており、ファイアウォールを通過するため、HTTPで利用されているTCP 80番ポートが利用されるなど通信方法に変化が見られた。さらにXOOPSやphpBB、Wikiなどパッケージウェブアプリケーションへ攻撃を仕掛けるボットが発生しているという。

Microsoft SSLライブラリやCisco製ルータの脆弱性など、すでに解決されたはずの古い脆弱性に対する攻撃も発生しており、機器について脆弱性の有無などセキュリティ診断を事前に実施することが必要とレポートで指摘した。

(Security NEXT - 2008/04/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
先週注目された記事(2024年4月14日〜2024年4月20日)
フィッシングURLが前月比約84%増 - 使い捨てURLを悪用
先週注目された記事(2024年3月31日〜2024年4月6日)
先週注目された記事(2024年3月24日〜2024年3月30日)
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
2月のDDoS攻撃件数、前月の約1.2倍に - 71Gbps超の攻撃も
1月のDDoS攻撃件数、前月比29%増 - IIJレポート
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
フィッシング報告が前月比約35%減 - 悪用URLは約23%増