Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

インターネット協会、有害コンテンツの判断基準を公開 - SNSやブログもフィルタリング対象に

インターネット協会は、インターネット上の有害コンテンツに対する格付け基準「SafetyOnline 3」を策定した。

有識者や関連事業者、PTA関係者で構成される「レイティング/フィルタリング連絡協議会」において検討し、策定したもの。今回のバージョンでは、2002年に策定した「SafetyOnline 2」へ社会情勢の変化やコンテンツの多様化などを反映させた。

従来は危険度をレベル0から4までの5段階にレイティングしていたが、今回から年齢による分類へ変更。また「爆発物製造」や「自殺関連サイト」を追加した。また15歳未満の子供に対しては、個人情報が露出するおそれがあるブログや掲示板、SNSなどの「参加型サイト」を、また12歳未満については、高額な買い物につながる可能性のある「ショッピングサイト」などをフィルタリング対象とした。

(Security NEXT - 2007/04/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

狂犬病予防注射案内ハガキで誤記載、データ移行不備で - 岡山市
小学校で結核健診問診票を紛失、整理が不十分で - 平塚市
組合加入事業所の個人情報を他社へ誤提供 - 土健保
「Node.js」にまもなくセキュリティアップデート - 2件を修正予定
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
労務管理クラウドシステムでアクセス権の設定ミス - 個人情報が流出
2月のDDoS攻撃件数、前月の約1.2倍に - 71Gbps超の攻撃も
1月のDDoS攻撃件数、前月比29%増 - IIJレポート
厚労省の「マイジョブ・カード」、別人情報が表示される不具合
年金事務所を装う電話に警戒を - 偽マイナポータルに誘導