マギー司郎さんを採用した金融犯罪防止サイトが登場
全国銀行協会は、金融犯罪ゼロキャンペーンを現在実施している。金融犯罪の認知度向上や被害防止を目的としたもので、2007年10月23日まで展開する。
キャンペーンのイメージキャラクターには、独特の語り口が人気の手品師、マギー司郎さんを採用。ポスターやパンフレット、銀行店頭でのビデオ上映のほか、ラジオ、ウェブサイトなどで啓蒙活動を展開する。
キャンペーンサイト「知れば安心。金融犯罪のタネと仕掛け」では、スパイウェアによるIDやパスワードの詐取、フィッシング詐欺のほか、カード偽造、キャッシュカードの盗難、貸します詐欺など金融に関連する犯罪などを取り上げ、概要やおもな手口、防止策のほか、事例などをわかりやすく説明している。
(Security NEXT - 2006/11/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
被爆者健康手帳交付申請の関連決裁文書を紛失 - 和歌山県
サイト掲載ファイルに個人情報、墨塗りするも参照可能 - 大鰐町
供覧で業務資料が所在不明に、誤廃棄か - 沖縄県
一部ユーザーで不正ログイン被害、他利用者情報にもアクセス - 雑誌ネット書店
「WinRAR」にディレクトリトラバーサルの脆弱性 - 修正版を公開
サーバ管理ツール「Convoy」に深刻な脆弱性 - アップデートがリリース
ブラウザ「MS Edge」に関する脆弱性2件を解消 - MS
Dellのストレージ製品「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
メール誤送信、福祉サービス事業所のメアドが流出 - 埼玉県