Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ベリサイン、外部攻撃の防御と内部からの情報流出を防ぐASPを提供

日本ベリサインは、ウイルスメールやスパムなどの遮断機能と、内部からの情報漏洩も防ぐフィルタリング機能を備えた企業向け総合メールセキュリティソリューション「Postini Perimeter Manager Enterprise Edition」を提供開始した。

同製品は、同社と米Postiniとの連携により提供される総合メールセキュリティソリューション。ASP型サービスで提供されるため、ソフトウェアやサーバの購入が不要。最短1週間で導入でき、運用後のバージョンアップ費用なども必要ない。

スパムブロック、メールウイルスフィルタ、コンテンツフィルタ機能などが提供されるほか、システムの構築から保守までをPostiniがすべて管理するため、ユーザー企業は専用管理画面から個別のフィルタリング設定を行うだけで、安全なメール環境を維持することができる。

またオプションとして、インスタントメッセージのフィルタリングやアーカイブサービス、メールの暗号化サービスなども用意されている。価格は、1000ユーザーの場合で初期費用が37万円。月額利用料は1メールアドレス当たり470円。

(Security NEXT - 2006/11/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「CODE BLUE 2025」まもなく開催 - CFP応募は前年比約1.6倍
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
中学校で生徒の個人情報含む書類がファイルごと所在不明 - 横浜市
ウェブ公開資料に個人情報、不開示処理に不備 - 御前崎市
国勢調査対象者名簿を誤送信、メアド誤り第三者へ - 熊谷市
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)