Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ベリサイン、外部攻撃の防御と内部からの情報流出を防ぐASPを提供

日本ベリサインは、ウイルスメールやスパムなどの遮断機能と、内部からの情報漏洩も防ぐフィルタリング機能を備えた企業向け総合メールセキュリティソリューション「Postini Perimeter Manager Enterprise Edition」を提供開始した。

同製品は、同社と米Postiniとの連携により提供される総合メールセキュリティソリューション。ASP型サービスで提供されるため、ソフトウェアやサーバの購入が不要。最短1週間で導入でき、運用後のバージョンアップ費用なども必要ない。

スパムブロック、メールウイルスフィルタ、コンテンツフィルタ機能などが提供されるほか、システムの構築から保守までをPostiniがすべて管理するため、ユーザー企業は専用管理画面から個別のフィルタリング設定を行うだけで、安全なメール環境を維持することができる。

またオプションとして、インスタントメッセージのフィルタリングやアーカイブサービス、メールの暗号化サービスなども用意されている。価格は、1000ユーザーの場合で初期費用が37万円。月額利用料は1メールアドレス当たり470円。

(Security NEXT - 2006/11/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Cisco IOS」脆弱性、公表から7年後も攻撃が継続
ホスティング管理ツール「Plesk Obsidian」に脆弱性 - アップデートで修正
「Docker Desktop」に深刻な脆弱性 - コンテナからAPIアクセスのおそれ
「iPhone」「iPad」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
Apple、「Mac」の脆弱性を修正 - 標的型攻撃に悪用か
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
個人メアドに業務ファイル送信、入力ミスで第三者に - 佐伯市
11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性
サーバにサイバー攻撃、影響など詳細を調査 - レイメイ藤井