ベリサイン、外部攻撃の防御と内部からの情報流出を防ぐASPを提供
日本ベリサインは、ウイルスメールやスパムなどの遮断機能と、内部からの情報漏洩も防ぐフィルタリング機能を備えた企業向け総合メールセキュリティソリューション「Postini Perimeter Manager Enterprise Edition」を提供開始した。
同製品は、同社と米Postiniとの連携により提供される総合メールセキュリティソリューション。ASP型サービスで提供されるため、ソフトウェアやサーバの購入が不要。最短1週間で導入でき、運用後のバージョンアップ費用なども必要ない。
スパムブロック、メールウイルスフィルタ、コンテンツフィルタ機能などが提供されるほか、システムの構築から保守までをPostiniがすべて管理するため、ユーザー企業は専用管理画面から個別のフィルタリング設定を行うだけで、安全なメール環境を維持することができる。
またオプションとして、インスタントメッセージのフィルタリングやアーカイブサービス、メールの暗号化サービスなども用意されている。価格は、1000ユーザーの場合で初期費用が37万円。月額利用料は1メールアドレス当たり470円。
(Security NEXT - 2006/11/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
顧客取引データ保存されたディスク2枚が所在不明 - 西村証券
サイト侵害で個人情報流出の可能性 - 幼児向け通信教材会社
Elasticのエンドポイント対策「Elastic Defend」に脆弱性 - 修正版を提供
2025年9月も300件強のDDoS攻撃を観測 - IIJレポート
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
「NVIDIA App」インストーラに脆弱性 - 権限昇格のおそれ
先週注目された記事(2025年11月2日〜2025年11月8日)
市内全世帯向けデジタル金券の配送中に一部紛失 - 太田市
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
