老舗メーラー「Eudora」の最新版が登場 - 誤送信防止機能などを追加
ソニック・ソルーションズは、誤送信防止機能やウェブ検索機能、自動メールボックス整理機能などをあらたに追加したメールソフト「Eudora 7J for Windows」を、7月14日より発売する。
同製品は、迷惑メール振り分け機能や、フィッシング詐欺対策に有効なURLチェッカー機能などが備えたメールソフト。今回発売となる最新版では、メール送信時に事前に登録しておいたアドレスが含まれていた場合に警告を表示する「ウッカリ送信防止機能」が追加された。
また、メールの本文中の言葉をウェブ、辞書、翻訳、地図、DVDレンタルなどのジャンルから検索できる「Web検索機能」や、メールボックスに溜まった古いメールを自動で整理する機能などもあらたに搭載された。価格は、パッケージ版が8379円。ダウンロード版は6090円。
(Security NEXT - 2006/07/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
【特別企画】国内外専門家が集うインテリジェンスサミット - 非公開の最新脅威情報も
Amazon関連ドメイン取得、3週間で700件以上 - プライム感謝祭を標的か
データ分析ツール「Apache Kylin」に認証回避の脆弱性
NoSQLデータベース「Redis」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
一部サーバでランサム被害、データ転送量は限定的 - HAホールディングス
特別支援学校で児童情報含むファイルをメールに誤添付 - 埼玉県
「Zabbix」のWindows向けエージェントに権限昇格の脆弱性
「Oracle E-Business Suite」が標的に - 更新や侵害状況の確認を
Red HatのGitLab環境が侵害 - サプライチェーンへの影響なし
先週注目された記事(2025年9月28日〜2025年10月4日)