Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

コクヨET、監視カメラ画像をブラウザで確認できるシステムを発売

コクヨエンジニアリング&テクノロジーは、メッツと提携し、監視カメラの画像をサーバに保存するサービス「ASP Security Server System」を7月1日から提供開始する。

同サービスは、監視カメラで撮影した画像をインターネット経由で確認できるASPサービス。利用者はネットワークカメラを設置するだけでメッツのサーバへ画像が保存され、撮影画像もウェブブラウザにてどこからでも確認できる。また、カメラの制御もインターネット経由で行うことが可能。

(Security NEXT - 2006/06/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性