NISC、「第1次情報セキュリティ基本計画」のパブコメ募集を開始
内閣官房情報セキュリティセンターと情報セキュリティ政策会議は、「第1次情報セキュリティ基本計画」の案を完成させ、パブリックコメントの募集を開始した。
第1次情報セキュリティ基本計画案は、国内における中長期のセキュリティ戦略をまとめたもの。情報セキュリティ基本問題委員会の提言や情報セキュリティ政策会議の専門委員会報告書などを踏まえ、策定された。
基本理念のほか、今後3年間に取り組む重点政策として、官民連携モデルの構築など盛り込まれた。また、これら政策を推進していく上での体制についても触れている。25ページから構成されており、PDFおよびWordファイルにてダウンロードできる。
(Security NEXT - 2005/12/15 )
ツイート
PR
関連記事
「Git」「Citrix製品」の脆弱性悪用を注意喚起 - 米当局
ランサム攻撃でサーバやPC30台が被害 - 清掃用品メーカー
引用操作でミス、別の住民宛メールを誤添付して送信 - 豊田市
ヘッドレスCMS「Directus」に脆弱性 - 7月の更新で対処
「ServiceNow AI Platform」に権限昇格の脆弱性
教員VPNアカウント悪用され侵入、不審検索履歴から発見 - 芝工大
「Azure Databricks」「MS PC Manager」に深刻な脆弱性- すでに対策済み
サーバがランサム感染、情報流出は調査中 - ソフトウェア開発会社
オンラインサービスで不正ログインか、詳細を調査 - 西濃運輸
イベント申込者宛てメール本文に個人情報 - 秩父市