NISC、「第1次情報セキュリティ基本計画」のパブコメ募集を開始
内閣官房情報セキュリティセンターと情報セキュリティ政策会議は、「第1次情報セキュリティ基本計画」の案を完成させ、パブリックコメントの募集を開始した。
第1次情報セキュリティ基本計画案は、国内における中長期のセキュリティ戦略をまとめたもの。情報セキュリティ基本問題委員会の提言や情報セキュリティ政策会議の専門委員会報告書などを踏まえ、策定された。
基本理念のほか、今後3年間に取り組む重点政策として、官民連携モデルの構築など盛り込まれた。また、これら政策を推進していく上での体制についても触れている。25ページから構成されており、PDFおよびWordファイルにてダウンロードできる。
(Security NEXT - 2005/12/15 )
ツイート
PR
関連記事
2025年9月も300件強のDDoS攻撃を観測 - IIJレポート
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
「NVIDIA App」インストーラに脆弱性 - 権限昇格のおそれ
先週注目された記事(2025年11月2日〜2025年11月8日)
市内全世帯向けデジタル金券の配送中に一部紛失 - 太田市
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
