DNP、個人情報を安全にネット経由で入稿できる新サービス
大日本印刷は、ネットワーク経由で個人情報を安全に入稿できる新サービス「ジャンダルム」の提供を今秋より開始する。
同社では、クレジットカードの発行や各種明細書のプリントなど個人情報を取り扱うサービスを提供しているが、同サービスを利用することで、個人情報をを安全にネットワーク経由で授受できる。従来は暗号化された媒体をトランクに入れ、配送していたが、より柔軟な対応が可能になる。
転送時にSSLを利用するほか、サーバ上でも暗号化した状態で保存される。また、授受にういては履歴が保存され、事故発生時も追跡調査が可能。また、第三者による監査を定期的に実施するとしている。
(Security NEXT - 2005/09/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Docker Desktop」に深刻な脆弱性 - コンテナからAPIアクセスのおそれ
「iPhone」「iPad」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
Apple、「Mac」の脆弱性を修正 - 標的型攻撃に悪用か
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
個人メアドに業務ファイル送信、入力ミスで第三者に - 佐伯市
11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性
サーバにサイバー攻撃、影響など詳細を調査 - レイメイ藤井
「Kubernetes」マルチテナント管理ツール「Capsule」に深刻な脆弱性
Google、「Chrome 139」をリリース - AIが発見した脆弱性を修正