情報漏洩防止に対応するセキュリティ機能付きUSBメディア
イーディーコントライブとデジパブ・ジャパンは、セキュリティ機能を搭載したUSBメディア「Safety Disclosure USB」を共同で開発、2月より販売を開始する。価格は1万5000円前後となる見込み。
同製品では、データを暗号化して保存できるため、情報漏洩対策に利用できる。また、社内データを自宅へ持ち帰った場合でも、データを閲覧、編集を行った場合でも、USBメディア内にしかデータを保存できず、外部ソフトへのコピー&ペーストについても制限できる。Excel、Wordファイルに対応したほか、PowerPointについても閲覧が可能。
さらに、データの複号は専用の管理ソフトをインストールしたコンピュータでしか行えないため、パスワードを解析された場合でも、情報拡散を防げるとしている。
(Security NEXT - 2005/01/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
SAP、10月の定例パッチを公開 - 複数のクリティカル脆弱性
元従業員が取引先情報を不正流出、営業利用から発覚 - ヤマト運輸
MS、10月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性3件に対応
Veeamバックアップ製品に深刻な脆弱性 - 修正版アップデート公開
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正