Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

持ち込みパソコンからのウイルス感染を防御するソリューション - 日立電線

日立電線は、持ち込みPCにより発生するウイルス被害を防止するPC検疫LANソリューションを発売する。

同製品は、認証スイッチ「Apresia」および「NOSiDE Inventory Sub System 2004」を組み合わせたもの。PC検疫エリアへ接続しようとすると、端末情報の登録およびセキュリティチェックを実施、ユーザーの正当性およびセキュリティ対策情報を確認してから接続する。

(Security NEXT - 2004/05/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

タイ子会社でサーバや端末がランサム被害 - ダイヤHD
区民センターのコンサート案内メールで誤送信 - 港区
業務用USBメモリが所在不明、患者情報含む可能性 - 虎の門病院
米子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 天龍製鋸
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
偽「国勢調査」に注意 - 罰則で不安煽り、記念品で関心引く
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「SolarWinds WHD」に深刻な脆弱性 - 過去の修正をバイパス