Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「サイバーセキュリティ月間」は2月1日スタート - 3月18日(サイバー)まで

政府は、サイバーセキュリティに関する啓発強化を目的とした「サイバーセキュリティ月間」を2月より展開する。期間中、ウェブサイトやSNSを通じた情報発信を行うほか、全国各地でイベントの開催が予定されている。

20160122_ni_001.jpg
キャッチフレーズは「知る・守る・続ける」(図:NISC)

2月1日から「サイバー」の語呂合わせである3月18日までを「サイバーセキュリティ月間」として、政府機関をはじめ関係機関や団体の協力のもと、サイバーセキュリティに関する普及啓発活動を推進するもの。

具体的には、「知る・守る・続ける」をキャッチフレーズとして、2月1日のキックオフイベントを皮切りに、府省庁対抗による競技形式の対処訓練や、サイバーセキュリティ実演イベント、専門家と一般市民が対話できる「サイバーセキュリティ・カフェ」などを実施。

また、「国民を守る情報セキュリティサイト」をリニューアル。「みんなでしっかりサイバーセキュリティ」に名称を改め、日替わりコラムや情報セキュリティハンドブック、「マンガで学ぶサイバーセキュリティ」などを掲載する。

さらにSNSによる情報発信を強化。「サイバー天気予報」プロジェクトを新規に立ち上げ、TwitterとLINEの内閣サイバーセキュリティセンター公式アカウント上で、セキュリティ関連情報などを配信する。

(Security NEXT - 2016/01/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

政府や独法関係者対象にCTFコンテスト「NISC-CTF」を開催
「サイバーセキュリティ月間2024」がスタート - 「全員参加」を呼びかけ
「サイバーセキュリティ月間」がスタート - 日米豪印による連携も
実例をSNSで共有、被害を未然に防ぐ「#迷惑メール展」
「サイバーセキュリティ月間」が開始、マクロスとタイアップ - 「おぼえていますか」と対策をアピール
「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の候補者を公募中 - 総務省
サイバーセキュリティ月間がスタート - 関連イベントはオンライン中心
2021年のサイバー月間は「ラブライブ!」とコラボ - ツール公開やイベントを予定
政府、「サイバーセキュリティ月間」の関連行事を募集
新型コロナ影響で特別イベントの開催を中止 - NISC