Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の候補者を公募中 - 総務省

総務省は、「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の候補者を12月15日まで公募している。

同賞は、サイバーセキュリティ対応の現場ですぐれた功績を挙げ、今後も活躍が期待される人物や団体を表彰する取り組み。2017年に創設された。

2021年度の候補者は、12月15日まで自薦また他薦により募集しており、公募内容や選考委員の推薦を踏まえて選考委員会で審議を行ったのち、総務省が受賞者を選定する。

審査結果は、2022年2月ごろに総務省のウェブサイトで公表し、「サイバーセキュリティ月間」の期間中に表彰を行う予定。

前回の受賞者はこちらから

(Security NEXT - 2021/11/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
東京都が「SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催 - 受賞作品を発表
NICT、15歳以下を対象としたセキュリティアイデアコンテスト
「セキュリティ・キャンプアワード2025」 - 学会発表の旅費支援も
JPCERT/CC、「ベストレポーター賞 2024」を発表
「セキュリティ総務大臣奨励賞」の推薦募集を開始
学生対象CTFイベント「SANS NetWars」が11月にオンライン開催
専門学校生対象のセキュリティコンテスト - 課題は「ASMツール」
自動車分野のセキュリティ技術を競うCTFイベント - 経産省
サイトでの個人情報提供、4分の3がセキュリティを意識