Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

女子プロゴルフ協会のサーバに不正アクセス - 選手や記者の写真データが流出

日本女子プロゴルフ協会のサーバが不正アクセスを受け、選手や取材記者の顔写真などのデータが流出していたことが明らかになった。

同協会によれば、1月14日に不正アクセスの痕跡が確認されたことを受け、サーバへのアクセスを遮断して調査を開始。その結果、同協会所属選手やトーナメント出場選手の顔写真、トーナメント取材記者および選手マネージャーのIDカード作成のために使用した写真などのデータが流出していたことがわかったという。

流出した写真データのファイル名として、個人の氏名が使われているケースもあったが、写真や氏名以外の個人情報については、流出は確認されていない。同協会では調査委員会を発足させ、不正アクセスの原因解明や再発防止に取り組むとしている。

(Security NEXT - 2015/01/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社