Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

紛失した市営住宅の入居者名簿を回収 - 大村市

長崎県大村市は、指定管理者が紛失した市営住宅の入居者名簿が発見され、回収したと発表した。

問題の入居者名簿は、入居者1279人分の情報を記載したもの。市営住宅の指定管理者が、3月26日に紛失し、盗難の可能性もあるとして警察へ届けていた。

同市によると、4月3日に指定管理者が3月26日に訪問した市営住宅集会場横のガラス戸が付いた掲示板のなかに入居者名簿があることを発見した。

警察では現場検証を経て入居者名簿を警察を押収したが、4月6日に指定管理者へ返却され、翌7日に回収したことを同市へ報告した。名簿が悪用されたといった通報は寄せられていないという。

発見、回収を受けて同市では、対象となる入居者に書面で報告を行っている。

(Security NEXT - 2020/04/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

教員採用選考受検者の自己申告用紙が所在不明に - 新潟県
教育補助員が持ち出した課題プリントを紛失 - 都立高
マンション管理業務主任者登録の申請書類が所在不明に - 国交省
中学校で卒業生の個人情報が生徒用端末から閲覧可能に - 半田市
学生ポータルで不具合、想定外の認証でアクセス可能に - 東経大
新人教育で使用するUSBメモリを紛失、内部に評価表 - 砂川市立病院
中学校で生徒手帳用写真データが所在不明に - 奈良市
小学校で通知表所見含む私物USBメモリを紛失 - むかわ町
小学校と幼稚園で卒業証書台帳の紛失が判明 - 尼崎市
大学病院の患者情報含むUSBメモリが所在不明 - 兵医大