Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

パッチ公開翌日から「PHP-FPM」への攻撃を観測 - PHP環境の情報収集も

「PHP」における「FastCGI」の実装「PHP-FPM」に脆弱性「CVE-2019-11043」が見つかった問題で、警察庁では攻撃ツールによるアクセスを10月25日以降観測しているという。

問題の脆弱性「CVE-2019-11043」は、「Nginx」と「PHP-FPM」を組み合わせた特定環境下でリモートよりコードを実行されるおそれがある脆弱性。10月24日に脆弱性を修正するアップデートがリリースされた。

GitHubで「実証コード(PoC)」が公開されており、同脆弱性の影響を受けやすいオープンソース「Nextcloud」の利用環境を狙い、ファイルを暗号化しようとするランサム攻撃「NextCry」なども観測されている。

警察庁によると、アップデートがリリースされた翌10月25日より脆弱なサーバを探索したり、バックドアの設置を狙うなど、脆弱性の攻撃ツールに関連するアクセスを確認しているという。

TCP 80番ポートを中心に、81番ポート、8090番ポート、8888番ポートなど、複数のポートが対象となっていた。

20191202_np_001.jpg
攻撃ツールによるアクセスの観測状況(グラフ:警察庁)

(Security NEXT - 2019/12/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性