Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

企業のセキュ対策情報開示で手引書 - 総務省

総務省は、企業におけるセキュリティ対策に関する情報開示のあり方を示した「サイバーセキュリティ対策情報開示の手引き」を公開した。

同省では2017年12月より、サイバーセキュリティタスクフォースのもと、情報開示分科会を開催。企業におけるセキュリティ対策の情報開示について課題を整理し、「サイバーセキュリティ対策情報開示の手引き」のパブリックコメント案を公開。意見を募集していた。

5月18日から6月6日までのパブリックコメントで4件の意見が提出され、一部修正を行ったうえで、同手引きを策定、公開した。

同手引きでは、企業が不特定多数のステークホルダーに対し、自社のセキュリティ対策について情報開示する際のあり方を検討するため参考にできるよう、セキュリティ対策の開示の手段や開示項目、開示のポイントなどを提示。

あわせて、すでに公開されている開示書類の事例集を掲載している。

20190701_so_001.jpg
「サイバーセキュリティ対策情報開示の手引き」の目次

(Security NEXT - 2019/07/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
バグハンターとの信頼を醸成 - サイボウズが4年ぶりに合宿イベント
「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」、約5年ぶりに改訂
「スマートホームIoTデータプライバシーGL」を策定 - JEITA
政府、「サイバー攻撃被害情報の共有・公表ガイダンス」を策定
捜査機関に対する情報開示は1583件、前期比14%減 - LINE
まもなく「CODE BLUE」が開催、講演テーマから浮かび上がる社会的課題
2021年上半期の開示要請は2037件、70%に対応 - LINE
2021年の上場関連企業の個人情報事故は137件 - TSRまとめ
CSIRTの倫理規範「EthicsfIRST」の日本語版を公開 - JPCERT/CC