Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「OpenSSL 1.1.1c」「同1.1.0k」がリリース - 脆弱性やバグを修正

OpenSSLの開発チームは、脆弱性やバグへ対応した「OpenSSL 1.1.1c」「同1.1.0k」をリリースした。

今回のアップデートは、バグの修正を実施するとともに、3月にアドバイザリを公表した「CVE-2019-1543」を修正したもの。

同脆弱性は、認証付き暗号「AEAD(Authenticated Encryption with Associated Data)」である「ChaCha20-Poly1305」の実装における脆弱性。

外部アプリケーションから「OpenSSL」を利用する際、暗号化に用いる「ナンス」で12バイト以上の文字列を設定できるものの、12バイト以降を無視することが明らかとなった。脆弱性の重要度は4段階中もっとも低い「低(Low)」とレーティングされている。

「同1.0.2」系は同脆弱性の影響を受けない。今回「同1.1.1c」「同1.1.0k」とあわせて「同1.0.2s」がリリースされているが、バグへの対応のみでセキュリティに関する修正は含まれないという。

(Security NEXT - 2019/05/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - 一部でPoCが公開済み
「Chrome 124」が公開 - セキュリティ関連で23件の修正