Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

JALでシステム障害 - 復旧するも影響続く

日本航空(JAL)の旅客システムで一時障害が発生し、一部の便で運行に影響が出ている。

同社によれば、旅客システムで発生した不具合の影響により、8日朝より各地を発着する運航便において欠航や遅延が発生したもの。

システムはすでに復旧しているが、運航ダイヤは乱れており、8日いっぱいは一部の便が遅延するなど影響が続くという。

同社では、8日にJALグループの国内線を利用する顧客に対し、手数料を取らず搭乗予定便の振り替えまたは払い戻しを行うとしている。

(Security NEXT - 2019/05/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

都校務支援システムに不具合 - 102校の健診データを誤登録して喪失
誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
「Roundcube」にアップデート - 前バージョンの不具合を解消
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
メルアカ乗っ取り被害、スパム送信の踏み台に - MaOI機構
情報セキュリティ教室の参加者一覧が閲覧可能に - NII
アニメ制作会社の店舗システムに大規模アクセス - 不具合など発生
学生ポータルで不具合、想定外の認証でアクセス可能に - 東経大