ESETの法人向けエンドポイント製品に新版 - 「UEFIスキャナー」搭載
キヤノンITソリューションズは、法人向けエンドポイントセキュリティ製品「ESET Endpoint Protectionシリーズ」の新版を、12月13日より提供開始する。
同製品は、企業向けエンドポイント向けセキュリティ対策製品。Windows向けプログラムと統合管理ツールについてバージョンアップを行った。
新版では、アプリケーションの動作を監視し、ふるまいやレピュテーションよりランサムウェアと疑われる動作を検出、ブロックする機能を追加した。
また、UEFIに感染してコンピュータを遠隔操作するUEFIルートキットなどを検出し、保護する「UEFIスキャナー」を用意している。
(Security NEXT - 2018/12/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Windows Defender ATP」と「SOC」を連携させたMSS - NTTコム
Cylance製品向けの運用監視サービス - テクマトリックス
EDRを機能強化、マネージドサービス「MEDR」も - シマンテック
クラウドで「秘文」を提供 - 日立ソリューションズ
「FFRI yarai 3.2」がリリース - 検知エンジンや管理コンソールを強化
エンドポイント向け製品にEDR機能を追加 - ソフォス
メモリランダム化でエクスプロイトを防ぐ「Morphisec」を発売 - IWI
カスペ、制御システム向け製品に新版 - 20以上のプロトコルをあらたにサポート
カスペ、ハイブリッド環境を一元管理できるセキュリティ製品
ウェブ分離をクラウドサービスで提供 - アイテック阪急阪神