Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Ruby」に2件の脆弱性、アップデートで対応 - 「Ruby 2.5.x」は再修正

「Ruby」の開発チームは、2件の脆弱性へ対処した「Ruby 2.5.3」「同2.4.5」「同2.3.8」を提供している。

今回のアップデートでは、いずれも一部配列やテキストに対するメソッドのフォーマット指定において特定のフラグが伝搬しない脆弱性「CVE-2018-16396」を修正。

また「OpenSSL」の「X.509証明書」における名前データの比較処理において前方一致のみ確認しており、本来異なるデータと判断するところを一致と判断するおそれがある脆弱性「CVE-2018-16395」を解消した。

当初、「同2.5.x」へのアップデートとして「同2.5.2」をリリースしたが、パッケージングに問題があり、ビルド時に一部必要なファイルが不足していたとして、「同2.5.3」を再リリースしている。

安定版となる「同2.4.5」では、脆弱性の修正にくわえ、40件ほどのバグに対応したという。またセキュリティメンテナンスフェーズに移行しており、重要なセキュリティの修正のみ行っている「2.3.x」については、2019年3月末にサポートが終了となる見込みで、注意が呼びかけられている。

(Security NEXT - 2018/10/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性