無償ランサムウェア対策ツールに日本語版 - サイバーリーズン
サイバーリーズン・ジャパンは、コンシューマーや中小企業向けのランサムウェア対策ツール「RansomFree」の日本語版について無償提供を開始した。
同ツールは、米Cybereasonが開発したランサムウェア対策に特化したソフト。振る舞い検知とおとり技術によりランサムウェアを検知。ファイルの暗号化を阻止する。他社のセキュリティ対策ソフトとの併用も可能だという。
同社ではこれまでも英語版を提供してきたが。あらたに日本語版を追加した。同社サイトからダウンロードできる。
(Security NEXT - 2017/07/20 )
ツイート
PR
関連記事
複数サーバでランサム被害、ECサイト運営などに影響 - はるやまHD
「Citrix Bleed 2」への懸念広がる - 提供元は「悪用未確認」強調
ランサムウェア被害による個人情報流出を確認 - 日本セラミック
複数機器がランサム被害、調査を継続 - エースコンサルタント
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
ランサム被害サーバに個人情報、影響など調査継続 - 日本ジッコウ
サーバでランサム被害、影響など調査 - ホスピタルサービス
米グループ会社にランサム攻撃、従業員情報が流出 - メディアリンクス
香港グループ会社がランサム被害 - 富士高分子工業
米グループ会社にランサム攻撃、顧客情報流出の可能性 - DNP