NTTデータウェーブ、スマホ向けアプリの脆弱性診断サービス
NTTデータウェーブは、スマートフォン向けアプリを対象とした脆弱性診断サービスを、11月より提供開始する。
同社のネットワークサービス「WaveNETMateサービス」に、スマートフォン向けに提供されているアプリの脆弱性診断サービスをメニューとして追加したもの。ゲームアプリ向けのメニューも用意している。
同サービスでは、システムやアプリに対して模擬的な攻撃を行って脆弱性の有無を検査し、改善案とともに検査結果をレポートとして提供。また必要に応じてウェブアプリやプラットフォームなどを診断する既存サービスもあわせて提供する。
また同社は、ウェブサイトに対しユーザー視点でのパフォーマンス測定を行い、遅延の要因を特定する「Webサイトパフォーマンス診断サービス」もあわせてリリースした。
(Security NEXT - 2016/10/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
