第三セクターでサーバ設定不備、個人情報が閲覧可能に - 十日町市
新潟県十日町市は、同市の第三セクターにおいて、サーバの設置不備により個人情報が閲覧可能な状態になっていたことを明らかにした。
不備が見つかったのは、松之山温泉スキー場の管理事務所で利用していたファイルサーバ。第三セクターの湯米心まつのやまが管理している。
サーバに対するアクセス制御に問題があり、2015年12月の導入時より外部から閲覧可能な状態になっていたもので、8月30日、外部からメールで情報提供があり問題へ気が付いた。
同市の指定管理施設に関わる個人情報907件と、スキー大会やイベントに関わる個人情報519件のあわせて1426件が保存されていた。
指摘を受けた翌31日に設定を変更し、外部からの接続を遮断。不正利用は確認されていないという。対象となる関係者には、書面で謝罪する。
(Security NEXT - 2016/09/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報が外部から閲覧可能に、権限変更漏れで - クマ財団
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
学生個人情報をスケジュール管理ソフトで教員間に誤共有 - 中京大
e講習受講者情報が閲覧可能に - プレストレストコンクリート工学会
移行時に注文データが異なる個人情報と紐づく不具合 - ambie
アシカ愛称募集で個人情報が閲覧可能に - 南知多ビーチランド
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
個人情報が閲覧可能に、システムメンテ時の不備で - メルセデス・ベンツ日本