Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

移行時に注文データが異なる個人情報と紐づく不具合 - ambie

オーディオ製品の製造、販売を手がけるambieは、一部顧客において注文データと個人情報が誤って紐づき、関係ない個人情報が閲覧できる状態が発生したことを明らかにした。

同社によれば、2024年11月28日に実施したサイトのデータ移行作業時に不具合が生じたもの。一部顧客の個人情報が異なる顧客の注文データが紐づいた状態に陥った。

公式サイトに登録している顧客の個人情報最大354件が、誤って紐づいたアカウントの顧客から閲覧可能だった。氏名や住所、電話番号が含まれる。

2025年5月9日、顧客から指摘を受けて問題が明らかとなった。実際に漏洩が確認されているのは1件のみとしている。

同社は誤って紐づけた注文データを削除し、正しい情報を再登録した。不具合については7月18日にシステムの改修を実施しており、すでに問題は解消しているという。

今後はデータ移行などの処理を行う際のチェックを強化し、再発の防止を図るとしている。

(Security NEXT - 2025/09/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

職員が個人情報窃取 退職後も委託先から - 堺市文化振興財団
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
フォームで予約者の個人情報が閲覧可能に - 美馬市テレワーク促進施設
ニュースメール誤送信で関係者のメアド流出 - 国立環境研究所
顧客向け情報提供メールで誤送信 - フジトミ証券
荷物問合フォームで第三者による個人情報が閲覧可能に - エコ配
アシカ愛称募集で個人情報が閲覧可能に - 南知多ビーチランド
小学校教諭が非公開の授業動画を誤って公開 - 台東区