Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市

沖縄県名護市は、市内中学校において、採点済みのテスト解答用紙データを保護者へ配信するミスがあったことを明らかにした。

同市によれば、2025年9月3日16時ごろ、進学説明会の案内を保護者連絡ツールで配信する際、誤送信が発生したもの。

添付資料を誤って選択し、1クラス27人分の採点済み解答用紙を添付して、1学年から3学年の保護者215人へ配信した。

配信を行った教員が誤りに気づき、教育委員会へ報告し、指示に基づきデータを削除した。約20分にわたり閲覧可能な状態だったという。

問題の判明を受けて対象となる生徒の保護者には個別に連絡し、説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2025/10/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

市内全世帯向けデジタル金券の配送中に一部紛失 - 太田市
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
国勢調査員が調査世帯一覧などを紛失 - 目黒区
DV被害者情報を保育施設で加害者に誤提供 - 奈良市
国勢調査で対象世帯一覧を紛失、一部未発見 - 名護市
県立高で検定試験の解答用紙が所在不明に - 群馬県
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
配布書類に意図しない裏面印刷、別生徒の情報 - 高槻市
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市