エイベックス関連サイトに不正アクセス - 個人情報最大35万件が流出か
エイベックス・グループ・ホールディングスは、ウェブサイトが不正アクセスを受け、キャンペーン応募者の個人情報が流出した可能性があることを明らかにした。

関連サイトが不正アクセスを受けたエイベックスGH
同社のアーティストオフィシャルサイトで使用しているソフトウェアに脆弱性が存在し、不正アクセスを受けたもの。外部よりコマンドを実行され、キャンペーン応募者の個人情報約35万件が流出した可能性があるという。氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどが含まれる。
同社では、すでに脆弱性へ対処しており、今後は不正アクセスの内容について調査し、詳細が判明次第、対象となる顧客に報告するほか、セキュリティ対策の強化など、再発防止策を講じると説明。また同社や同社の所属アーティストの名を騙った不審な電話やメールについて注意喚起を行っている。
(Security NEXT - 2016/05/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
財布通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性