委託先で個人情報約4万件含むHDDが盗難被害 - 佐倉市
千葉県佐倉市は、粗大ごみの収集業務を委託している業者で盗難事件が発生し、粗大ごみ回収の依頼者など個人情報が保存されたハードディスクが被害に遭ったことを明らかにした。
盗難事件が発生したのは、同市が粗大ごみ収集運搬業務を委託している印旛防疫社。金品とともにハードディスクが盗まれたという。
被害に遭ったハードディスクには、2010年度から2014年10月14日にかけて粗大ごみの収集を依頼した住民の名字、住所、回収品目、手数料など、3万9708件の個人情報が保存されていた。また、し尿汲み取りや浄化槽清掃に関する2012年度からの顧客情報1769件も含まれる。
同社では被害届を提出しており、同市では、対象となる市民に謝罪の文書を送付した。業者の説明によると、ハードディスクにはセキュリティ対策を講じているため、内部のデータを読み取ることは難しいと説明しているという。
(Security NEXT - 2014/10/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報含むHDDが所在不明、前日業務で持出 - 名古屋市立大
データ消去が不十分なSSDを廃棄処分、認識不足で - 南生協病院
NAS上の人事異動情報に不正アクセス、職員を処分 - 新潟市
執務室で保管していた個人情報含むHDDが所在不明 - ジェトロ
通販サイトの会員情報含むHDDを第三者が入手 - バンナムグループ会社
保守委託先で顧客情報含むHDDが所在不明 - はばたき信組
職員が消防学校で業務データ含む私物HDDを紛失 - 板野東部消防組合
市立幼稚園で園児の撮影画像など含むメディアを紛失 - 尼崎市
小学校で許可のもと持ち出したUSBメモリが所在不明に - 神栖市
患者情報含むポータブルHDDが所在不明に - 浜田医療センター