Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

【マルウェア】地方銀12行やクレカ20サイトから情報盗むトロイの木馬に注意

これまでメガバンクのオンラインバンキング利用者を中心に攻撃を展開してきたマルウェアが、ターゲットを地方金融機関の利用者に拡大していることがわかった。

シマンテックによれば、あらたに見つかったトロイの木馬「Snifula」の亜種が、地方銀行などを攻撃対象としていることが判明した。マルウェアへ感染した状態でオンラインバンキングへアクセスすると、マンインザブラウザ(MITB)攻撃により情報を盗み出されるおそれがある。

「Snifula」自体は、2006年に登場した比較的古いマルウェアだが、同社が検知したあらたに登場した亜種を解析したところ、設定ファイルの内容から、30以上の金融機関を対象にしていることを突き止めたという。そのなかには、12の地方銀行が含まれ、クレジットカード会社が提供する20のウェブサイトも標的としていた。

あらたな攻撃対象としてくわわった地方銀行も、そのほとんどが中規模以下であり、従来のメガバンクを狙った攻撃と異なる。シマンテックは、金融機関の規模に関係なく攻撃対象が選ばれていると指摘。オンラインバンキング利用者へ注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2014/07/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

子会社元従業員、ネットバンク経由で3.5億円を横領 - ホッカンHD
「サポート詐欺」で1000万円の被害 - ネット銀を遠隔操作
2023年4Qの不正送金、減少するも高水準 - 平均被害額は大幅増
「サポート詐欺」の高齢者被害が大幅増 - ネット銀の接続促す手口も
2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
暗号資産交換業者への不正送金対策を強化 - 金融庁ら
2023年3Qの不正送金 - 被害額が約1.5倍に拡大
ネットバンク不正送金が前四半期の2倍超 - 過去最悪に
上半期の不正アクセスによる検挙は188件 - 前年同期比19.3%減
ネットバンク不正送金被害、上半期だけで前年の約2倍に