Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

プロ野球2球団のチケット販売システムに不正アクセス - カード情報流出のおそれ

福岡ソフトバンクホークスマーケティングと北海道日本ハムファイターズが利用したチケット販売システムが、不正アクセスを受けていたことがわかった。クレジットカード情報など顧客情報が外部へ流出した可能性があるという。

北海道日本ハムファイターズは、利用しているシステム会社の一部サーバが不正アクセスを受けたことを明らかにした上で、セキュリティ対策を実施し、情報漏洩の影響について調査を進めていると説明。

また福岡ソフトバンクホークスマーケティングでは、2011年にサービスを利用した一部顧客において、不正利用が発生したとの報告をクレジットカード会社より受けたという。2012年のシーズン開始以降は、チケット販売のシステム会社を変更したとしており、2011年以前の利用者に影響があるとしている。

今回加盟店2社において情報漏洩が発生した可能性があるとして、三井住友カードや三菱UFJニコス、楽天銀行などは、カードの不正利用について監視しており、カード利用者に対して、身に覚えのない請求がある場合は、問い合わせ窓口まで連絡するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2012/05/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
登録者にフィッシングメール、メアド流出か - フォトクリエイト
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ