Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IPA、2011年上半期の最新セキュリティ技術動向を取りまとめ

情報処理推進機構(IPA)は、2011年上半期における情報セキュリティ技術の動向調査を報告書として取りまとめた。

同機構の情報セキュリティ技術動向調査タスクグループが、2011年1月から6月までの情報セキュリティ分野における先進的な技術動向について、報告書として取りまとめたもの。

今回の報告書で取り上げた内容は以下の8点で、タスクグループ参加委員が注目技術について独自の視点から解説している。

楕円曲線暗号の署名方式ECDSAにおける脆弱性の脅威
Linux Integrity Subsystemの現状
IPv6の配備におけるイントラネットセキュリティ
DNSを用いた公開鍵の配送技術 - DANE
Ajaxブラウザセキュリティ - 主戦場をDOMに移したXSS
IETFにおけるWeb 2.0 セキュリティ(Websec WG,JWT等)
クラウドコンピューティングセキュリティ - NISTガイドラインより
SCIM(Simple Cloud Identity Management)

(Security NEXT - 2011/09/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

国内企業、IT投資で「セキュリティ向上」に高い優先度 - 「AI能力向上」も
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
効率的な脆弱性対策を支援するオンラインセミナー開催 - IPA
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
「AI」の安全性に対する評価手法を検討する機関を設立 - IPA
Windowsのゼロデイ脆弱性「CVE-2024-21412」、昨年12月下旬より悪用
Facebookに鹿児島県知事の偽アカウント - 公式上回るフォロワーを獲得
2023年12月のDDoS攻撃、前月比3割減 - 規模も縮小
2023年は1割の企業でランサムウェア攻撃を観測