Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報保護法ガイドライン改正案に委託先の監督強化盛り込む - 経産省

経済産業省は、経済産業分野における個人情報保護法ガイドラインの改正案を取りまとめ、パブリックコメントを開始した。

個人情報を委託し、その委託先から外部へ漏洩する事件が多発していていることを受け、今回の改正案では、委託先の選定や監督強化に関する条項を追加した。

具体的には、委託先に対して業務内容とは関係ない個人データの委託を禁止した。また努力目標として、委託先の選定にあたり、個人情報保護法に定める水準に達していることの確認や評価の実施するよう、改正された。

さらに、委託先における個人データの取り扱い状況の把握や、取り扱い状況について契約に盛り込むことなどを明記。二次被害が発生するおそれのある個人データの委託については、より高い水準での運用を求めている。

改正案に対する意見は、郵送やファックス、電子メールで受け付ける。提出期限は2008年1月17日。同省では、パブリックコメントの結果を踏まえ、2月に改正を行う見込み。

(Security NEXT - 2007/12/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

日英、IoT製品セキュラベル制度「JC-STAR」「PSTI法」で相互承認
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
若手向け国際セキュキャン「GCC 2026 Vietnam」、参加者を募集
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も