Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

若手向け国際セキュキャン「GCC 2026 Vietnam」、参加者を募集

グローバルに活躍するセキュリティ人材の育成を目指し、「GCC 2026 Vietnam(Global Cybersecurity Camp 2026 Vietnam)」が2026年3月にベトナムで開催される。セキュリティ・キャンプ協議会では参加者を募集している。

同取り組みは、日本、シンガポール、韓国、台湾など10カ国で連携して実施する若年層向けの合宿型トレーニングイベント。2026年3月2日から3月6日までを予定している。

専門家による講義により深い知識を学ぶとともに、国籍や人種を超えた交流を体験し、国際コミュニティを形成することを目的に毎年開催されている。各国からサイバーセキュリティに関心を持つ若者が最大50人程度参加する予定。

今回はベトナムの「Advanced Information Security Summer School」が主催。日本のセキュリティ・キャンプ協議会が共催しており、日本の参加枠は5名程度を想定している。参加費は無料。交通費、宿泊費、食費についても支援される。

日本に在住しており、2025年12月1日時点で18歳以上、2026年3月31日時点で25歳以下で就業や起業をしていないことが参加条件となり、応募にあたっては課題を提出する必要がある。

申込締切は2025年11月26日16時必着。イベントや応募要項の詳細については、セキュリティ・キャンプ協議会のウェブサイトから。

(Security NEXT - 2025/11/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2月に「セキュキャン2026フォーラム」開催 - 活動成果を募集
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
先週注目された記事(2025年6月1日〜2025年6月7日)
先週注目された記事(2025年5月25日〜2025年5月31日)
企業と学生の「ギャップ」、セキュ人材育成の課題 - JNSAが報告書
NICT、「CYDER」の開催日程を発表 - 初級コースが受付開始
若年層向け合宿イベント「セキュキャン」が参加者募集をまもなく開始
若年層向け人材育成ハッカソン「SecHack365」、参加者募集を開始
セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
「SecHack365 2024」の成果発表会を都内で開催 - NICT