先行公開分含め「緊急」は5件 - MSの月例セキュリティパッチ
マイクロソフトは、4月の月例セキュリティ更新プログラムの配布を開始した。今月は深刻度「緊急」が5件、「重要」が1件となっている。
深刻度が「緊急」とされる5件のうちの1件「GDIの脆弱性」については、アニメーションカーソルにおける脆弱性を狙ったゼロディ攻撃が発生したことを受け、4月4日より先行して公開されている。
新規に公開となる「緊急」の脆弱性は、4件で「Microsoft Content Management Server」「ユニバーサルプラグアンドプレイ」「Microsoftエージェント」「CSRSS」の脆弱性を解消するもの。いずれの脆弱性も攻撃を受けた場合、リモートでコードが実行されるおそれがある。
また特権が昇格される「Windowsカーネル」の脆弱性については「重要」とした。
2007年4月のセキュリティ情報
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms07-apr.mspx
マイクロソフト
http://www.microsoft.com/japan/
関連記事:アニメーションカーソルの脆弱性に対応する更新プログラムを緊急公開 - MS
http://www.security-next.com/005756.html
(Security NEXT - 2007/04/11 )
ツイート
PR
関連記事
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
メール誤送信で美術研究所研究生のメアド流出 - 大阪市立美術館
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
空部屋ポストに未配達の郵便物か、住民から連絡 - 徳島
クラウドサービスが侵害、顧客従業員情報が流出か - ITサービス事業者
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト
「無印良品」通販の顧客情報が流出か - 物流委託先がランサム被害
