Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

元支店長代理が個人情報を漏洩 - あしぎん

現在、一時国有化されている足利銀行の顧客情報が漏洩していたことが明らかになった。

同銀によれば、預金着服の疑いがある支店長代理の男性(現在は懲戒解雇と)が5月に失踪しており、同男性が不正に個人情報を含む書類を持ち出し、栃木県内で故意に投棄したものだという。

資料には預金額や貸出残高といった情報が含まれていたとの報道もあるが、同銀では流出量、詳細については不明とコメントしている。

(Security NEXT - 2004/07/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性