Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ファッション通販サイトに不正アクセス、通知メールが送信

ファッションアイテムの通信販売サイト「PAL CLOSET」を運営するパルは、多くの利用者に対し、心当たりのないログイン通知メールが送信されたことを明らかにした。

同社によれば、同サイトに対する不正アクセスにより、2025年6月15日1時ごろから多数の利用者に対してログイン通知メールが送信され、問い合わせが寄せられているという。

同社は、同サイトにおけるパスワードはハッシュ化されているとし、同社からのパスワード流出を否定。また第三者による不正な注文やクレジットカード情報の流出なども発生していないと説明している。

一方、安全のためとして既存パスワードを制限。利用者に対してパスワードを再設定するよう案内している。

(Security NEXT - 2025/06/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

リサイクル着物の通販サイト、クレカ情報流出のおそれ
メールアカウントがスパム踏み台に - 電気自動車の充電設備事業者
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性