ニュース関連記事の一覧(992ページ目 / 全1211ページ)
- 2008/06/02
- 公開された公文書に個人情報が含まれていたことが判明 - 足立区
- 2008/06/02
- SQLインジェクションワームが「Flash Player」の脆弱性を悪用
- 2008/06/02
- メールアドレス37件含む受信メールを誤ってメルマガ配信 - 島根県
- 2008/05/30
- オンラインショップの顧客情報がネット上で一時閲覧可能に - 千葉ロッテ
- 2008/05/30
- 年金記録の苦情申立人氏名が半年にわたりネット上で閲覧可能に - 総務省
- 2008/05/30
- 口座振替案内はがきに別人の口座情報を誤記載して送付 - 仙台市
- 2008/05/30
- 東海東京証券、個人情報記載書類の紛失が判明 - 1カ月ぶりに回収
- 2008/05/30
- 電車内でUSBメモリ入れた筆入れを置き忘れ - 横須賀市の小学校教諭
- 2008/05/30
- モニターキャンペーンの個人情報が再委託先で不適切な扱い - 久光製薬
- 2008/05/30
- 京葉銀行のシステムで一時障害 - ATMで取引できず
- 2008/05/30
- 業務メールの送信ミスで顧客のアドレスを流出 - 千葉の不動産業者
- 2008/05/29
- 暴露ウイルスへ3度も感染、業務情報がWinny流出 - シービー・リチャードエリス
- 2008/05/29
- Flash Playerに脆弱性 - 攻撃コード公開され被害拡大のおそれも
- 2008/05/29
- 顧客情報記載の書類が鞄ごと盗難に - 商品先物取引会社
- 2008/05/28
- アナウンサーがブログ記事を盗用し懲戒処分 - 福島中央テレビ
- 2008/05/28
- 輸送中の荷崩れで顧客情報99人分を紛失 - バッファロー
- 2008/05/28
- 池袋駅の定期購入者情報を紛失、一部カード情報も - JR東日本
- 2008/05/28
- 市立高校生徒の個人情報を保存したUSBメモリを紛失 - さいたま市
- 2008/05/28
- キャッシュカードを入れ間違えて郵送 - JAいび川
- 2008/05/27
- 埼玉りそな銀、約13万3000件の顧客情報を紛失 - 印鑑届8243件含む