メール便を委託配達員が自宅に持ち帰り未達に - ヤマト運輸
ヤマト運輸において、委託配達員の持ち帰りが原因によるメール便の未達が判明した。
兵庫県内の事業所において委託配達員が、2007年12月から2009年7月に発送されたクロネコメール便2583冊を自宅に持ち帰っていたことが判明したもの。同社では顧客へ事実を報告して謝罪し、今後の対応を個別に相談する。
同社では2006年12月にも未配達が発覚している。同社では今回の再発を受け、品質管理業務の徹底や社内教育、職場環境の改善など対策を進める。
ヤマト運輸
http://www.kuronekoyamato.co.jp/
(Security NEXT - 2009/08/10 )
ツイート
PR
関連記事
システム障害が発生、原因や影響を調査 - 黒金化成
テモナのEC支援SaaSに侵害の痕跡 - 攻撃経路や影響など調査
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
国交省の広報情報サイトで障害 - 偽サイトへ誘導
新商品を発売延期、サイバー攻撃の影響で - アサヒグループ
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
ポケモングッズ通販サイトのリニューアルで不具合 - 情報流出が発生
名古屋市営バスの料金箱で障害、料金徴収できず - アップデートが影響か
CrowdStrike導入したWindows端末の97%以上がオンラインに
検証機能にバグ、ファイルの問題を検知できず展開 - CrowdStrike
