個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(276ページ目 / 全536ページ)
- 2014/07/23
- 保険募集人情報2270件を誤送信 - メットライフ生命
- 2014/07/22
- ベネッセHD、個人情報漏洩事故の調査委メンバーを発表
- 2014/07/22
- ベネッセ、約2260万件の漏洩を確認 - 私物スマホ上に残存
- 2014/07/22
- 無印良品店舗で法人顧客情報含むHDDを紛失 - セミナー展示に使用後、所在不明に
- 2014/07/18
- 患者情報682件含むUSBメモリが所在不明に - 福島県総合療育センター
- 2014/07/18
- 児童の個人情報が記載された資料を紛失 - 目黒区立小学校
- 2014/07/17
- ベネッセの顧客情報漏洩、子会社の孫請会社従業員が逮捕
- 2014/07/17
- 民生委員の自宅で盗難、高齢者名簿が被害 - 横浜市
- 2014/07/17
- ベネッセ顧客情報流出で名簿業者「風評被害受けている」 - コメントとサイトの記載に食い違いも
- 2014/07/17
- ベネッセ、謝罪費用200億円を準備 - 身に覚えのないDMや売込電話への対応支援も
- 2014/07/17
- ベネッセ、顧客の個人情報漏洩問題で経産省へ報告書を提出 - 詳細は非公開
- 2014/07/17
- 患者の個人情報含むPCが所在不明、盗難の可能性 - 福井大病院
- 2014/07/16
- 受託事業のデータや無断撮影画像を研究開発に利用 - オムロン
- 2014/07/16
- ベネッセ、顧客情報漏洩で事故調査委員会を設置
- 2014/07/15
- 顧客情報記載の書類が所在不明に - セディナ
- 2014/07/15
- 教員が置き引き被害、学生の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 大阪市立大
- 2014/07/14
- ジャストシステムの削除対応にベネッセ批判「一方的で原因究明難しくなる」
- 2014/07/14
- ジャストシステム、出所不明名簿257万件の購入認める - 「道義的責任から全データ削除する」
- 2014/07/14
- 店舗で盗難事件発生、顧客情報が被害に - フタバ図書
- 2014/07/11
- 手形や小切手の画像データ1万2000件含むMOを紛失 - 筑波銀