Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マルウェア感染や不正利用など「RPA」のリスク管理支援ツール

NRIセキュアテクノロジーズは、「RPA(Robotic Process Automation)」のリスク管理を支援する「RPAリスク管理ツール」を提供開始した。

同ツールは、マルウェアによる不正操作や設定ミスによる異常処理、従業員による不正利用など、RPAの導入時に想定されるリスクの管理を支援するもので、コンサルティングサービスの一環として提供する。

具体的には、RPAに関するリスクの解説資料や社内管理ルールのひな型、ロボット管理台帳、ロボットごとのリスクチェックシートなどの書式集、これらツールの利用マニュアルなどで構成されている。

また同社はキューアンドエーワークスと提携。キューアンドエーワークスでは、これらツールをRPA導入支援サービス「RoboRoid」に組み込み、あらたなリスク管理サービスとして展開していく予定。

(Security NEXT - 2018/09/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Apple、「macOS Sequoia 15.4.1」をリリース - 脆弱性2件へ対処
Apple、「iOS 18.4.1」「iPadOS 18.4.1」を公開 - ゼロデイ脆弱性を修正
12月は悪用確認された脆弱性16件に注意喚起 - 米当局
ウェブ運用管理ツール「CyberPanel」の脆弱性悪用に警戒を
11月は脆弱性22件の悪用に注意を喚起 - 米当局
米当局、AppleやOracleの脆弱性悪用に注意喚起
先週注目された記事(2024年11月3日〜2024年11月9日)
ウェブホスト管理ツール「CyberPanel」に脆弱性 - ランサムウェアが悪用
米CISA、脆弱性4件の悪用について注意喚起
Arubaのアクセス制御製品に複数脆弱性 - アップデートで修正