Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

漏水による故障で2万3500回線に障害 - NTTコミュニケーションズ

NTTコミュニケーションズの通信サービスにおいて、1月18日深夜から1月19日16時過ぎまで障害が発生した。

愛知県名古屋市に設置している伝送装置が漏水により故障したことから、東海エリア「Arcstarダイレクト」約3500回線をはじめ、「DDX-TP」約2万回線、「スーパーOCN」1回線など一部サービスが利用できなくなった。

また昼過ぎに復旧したものの輻輳により市外通話やフリーダイヤルがつながりにく状態が16時過ぎまで続いたという。

NTTコミュニケーションズ
http://www.ntt.com/

(Security NEXT - 2009/01/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
IoT製品のセキュリティ基準で国際連携 - 11カ国が共同声明
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
GitLab、アップデートを公開 - 脆弱性7件を解消
京都の中高一貫校でランサム被害 - 個人情報流出の可能性
6月の侵害は未知の手口、米子会社で別件インシデントも - 古野電気
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「BIND 9」にキャッシュポイズニングなど複数脆弱性
端末管理製品「LANSCOPE」の脆弱性狙う攻撃に注意喚起 - 米当局