発売前の少年ジャンプをアップロードして御用
京都府警らは11月13日までに、発売前の「週刊少年ジャンプ」の誌面をサーバにアップロードした東京都の中国人男性3人を、著作権法違反の容疑で逮捕した。
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によれば、週刊少年ジャンプに連載中のマンガ「ONE PIECE」を誌面を発売前にデジタル化し、その画像ファイルを「mangapanda」にアップロード。電子出版権や公衆送信権、複製権などを侵害した疑いが持たれている。
同協会によれば、紙媒体ではなく電子化された著作物における電子出版権侵害で逮捕者が出たのは初めてだという。
(Security NEXT - 2015/11/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム被害で学生の個人情報流出を確認 - 宮城学院
国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
白衣ポケットから盗難、被害メモに患者情報含む可能性 - 東海大病院
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
「MS Edge 141」がリリース - 12件の脆弱性を解消
SBI Cryptoで自己保有の暗号資産が流出 - 原因や被害など調査
「Termix」のDockerイメージにSSH認証情報が流出するおそれ
米当局、脆弱性5件の悪用に注意喚起 -10年以上前の「Shellshock」関連も
「Django」に複数の脆弱性 - 修正アップデートを公開
「Firefox」に複数脆弱性 - アップデートが公開