Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ハローキティとコラボした「ウイルスバスターモバイル」

トレンドマイクロは、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とコラボしたモバイル向けセキュリティ対策アプリ「ウイルスバスター モバイル meets ハローキティ」を提供開始した。

同アプリは、Android向けセキュリティ対策アプリ「ウイルスバスター モバイル」に、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」を採用したもの。機能は通常のウイルスバスター モバイルと同様で、不正サイトのブロックや不正アプリ対策、端末の最適化などが行える。

端末の状態によってハローキティの表情が変わったり、アイコンにリボンやリンゴを使うなど、おもに20代から40代の女性をターゲットとするデザインを採用した。価格は1年版が3065円。2年版が5637円。「Google Play」から購入できる。

(Security NEXT - 2015/06/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
Windows向け「Horizon Client」に権限昇格の脆弱性 - パッチがリリース
LinuxカーネルのUSBオーディオドライバ脆弱性 - 攻撃の標的に
「Android」にセキュリティパッチ - 複数脆弱性で悪用も
「Android」の3月パッチが公開 - ゼロデイ脆弱性2件に対応
「Firefox 136」がリリース - ESR版では「クリティカル」脆弱性を修正
「Android」に複数脆弱性を修正するアップデート - 一部で悪用の兆候
米当局、Linuxカーネルや「VMware ESXi」の脆弱性悪用に注意喚起
先週注目された記事(2025年2月2日〜2025年2月8日)
Linuxカーネルの脆弱性に対する攻撃が発生 - 米当局が注意喚起