Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

プラポリ調査、人気アプリの多くが記載不十分 - 勝手に情報送信も

人気アプリを対象としたプライバシーポリシーに関する実態調査で、前年から改善傾向は見られるものの、記載内容が不十分なアプリが引き続き多いことがわかった。約14%のアプリは、プライバシーポリシーに情報送信について記載がないにもかかわらず、位置情報などを外部へ送信していたという。

20150420_so_001.jpg
実証実験や周辺施策の内容(図:総務省)

不正なアプリによって、スマートフォン内部の情報が外部へ送信される問題が発生していることを受け、総務省が利用者情報の取り扱いに関する実態調査を実施。プライバシーポリシーの記載状況や、アプリが実際にプライバシーポリシーに従って利用者情報を取り扱っているか検証したもの。

同省では有識者による検討を踏まえ、2012年に利用者情報の取り扱い指針を定めた「スマートフォンプライバシーイニシアティブ」を決定。さらに翌2013年、「スマートフォンプライバシーイニシアティブII」で第三者検証について方針を固め、「スマートフォンアプリケーションプライバシーポリシー普及・検証推進タスクフォース」で検討。技術面から第三者が検証するしくみの構築を目指している。

(Security NEXT - 2015/04/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

個情委、「LINE」情報漏洩でLINEヤフーに勧告 - 「ヤフオク!」に関する指導も
JSSEC、3月に「セキュリティフォーラム2024」開催 - 「生成AI」などテーマに
「CODE BLUE 2023」のタイムテーブル - 脆弱性関連の講演充実
Pマーク事業者の個人情報関連事故報告、前年度の約2.3倍に
Apple、約170万件の不正アプリ停止 - 20億ドル超の不正クレカ取引を阻止
「スマートホームIoTデータプライバシーGL」を策定 - JEITA
メタップスPの「Pマーク」取消 - PCI DSS準拠でサービスは再開へ
メタバース活用におけるセキュリティを考えるオンラインイベント - JSSECら
Pマーク事業者の事故報告は3048件 - 前年度比約15%増
JIPDEC、ECサイト関連事業者にセキュ対策徹底を呼びかけ - 啓発セミナーも開催