Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「EmEditor」の更新機能でマルウェア感染のおそれ - 特定IP狙われる

エムソフト提供するテキストエディタ「EmEditor」の更新機能で、不正なファイルが配布されていたことがわかった。外部より悪意あるファイルを設置されたのが原因だという。

同社によれば、8月19日3時半ごろに、同ソフトの公式サイト上に不正なファイルが設置されていることが判明したもの。バックアップの状況から、18日22時半以降に設置されたと見られている。

サーバの設定を変更する「.htaccess」も設置されており、特定のIPアドレスから同ソフトの更新チェック機能を利用すると、本来用意された正規のファイルではなく、攻撃者がサーバ上へアップロードした不正ファイルがインストールされる状況だった。

問題のファイルはすでに削除しており、具体的な影響などはわからない状況で、マルウェアの可能性もある。対象となるIPアドレスは11035件で、同社では対象となるIPアドレスの範囲などを公開。心当たりがあるユーザーに対し、マルウェアへ感染していないか確認するよう呼びかけている。

同社では、今回のサイト改ざんが行われる以前の同月13日にも、日本語と簡体字中国語の公式サイトが改ざんされる被害が発生していた。

悪意あるコードが見つかったほか、日本語サイトではフォーラム利用者のユーザー名、パスワード、IPアドレスが盗まれた可能性があるという。これを受け同社では、パスワードを強制的にリセットし、パスワード変更を案内するメールを送信したばかりだった。

(Security NEXT - 2014/08/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

セキュリティ分野の総務大臣奨励賞、2名2団体を選出
委託先がサポート詐欺被害、個人情報流出のおそれも - 焼津市
「サポート詐欺」の高齢者被害が大幅増 - ネット銀の接続促す手口も
早大公認新聞サークルサイト、マルウェアダウンロードのおそれ
警察庁、サイバー被害のオンライン通報窓口を設置 - 相談なども対応
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
個情委、「LINE」情報漏洩でLINEヤフーに勧告 - 「ヤフオク!」に関する指導も
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)