Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不正アクセスで保有データが外部に流出 - アークシステムワークス

ゲームソフト制作会社のアークシステムワークスは、第三者によって侵害され、保有するデータが外部に流出したことを明らかにした。詳細を調べている。

同社では情報漏洩が判明したことを受け、外部協力のもと侵害された原因や影響範囲の調査を進めている。ユーザーの個人情報やプレイヤーアカウント情報の流出は確認されていない。

流出したとされるデータについては、マルウェア感染などの原因となる可能性があるとし、アクセスしないよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2025/06/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
委託先にサイバー攻撃、内線電話番号簿情報が流出か - 原子力機構
ランサムで複数システムが停止、従業員情報など流出 - 日邦バルブ
エコ企業定期券サイトが侵害、残存開発ツール経由か - 西鉄
VPN経由で侵害、個人情報の流出を確認 - DTSグループのSIer
「PR TIMES」にサイバー攻撃 - IPアドレス制限や複数認証を突破
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
オーダースーツアプリのサーバに大量アクセス、顧客情報が流出 - コナカ
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出