不正アクセスで保有データが外部に流出 - アークシステムワークス
ゲームソフト制作会社のアークシステムワークスは、第三者によって侵害され、保有するデータが外部に流出したことを明らかにした。詳細を調べている。
同社では情報漏洩が判明したことを受け、外部協力のもと侵害された原因や影響範囲の調査を進めている。ユーザーの個人情報やプレイヤーアカウント情報の流出は確認されていない。
流出したとされるデータについては、マルウェア感染などの原因となる可能性があるとし、アクセスしないよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2025/06/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
顧客情報流出の可能性、スーパーフランチャイズ運営企業で
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
サイバー攻撃で顧客情報が流出した可能性 - 三浦工業
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
サイトDBより個人情報流出の可能性 - リゾート施設運営会社
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人